登録 ログイン

use one or more antibiotics to cover the most likely bacteria that might be causing the infection 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 最も感染{かんせん}を引き起こしていそうな細菌{さいきん}に対処{たいしょ}するために一つまたはそれ以上{いじょう}の抗生物質{こうせい ぶっしつ}を使う[使用{しよう}する?用いる]
  • use     1use n. 使用, 使用する能力, 用法; 慣例, 儀式, 風俗; 効用. 【動詞+】 abandon the use of
  • one     one n., pron. 1, 1 つ, 1 人; 一方; 人, もの; 一撃. 【動詞+】 exchange one for the
  • or     OR オペレーションズリサーチ
  • more     1more pron. もっと多くの人. 【動詞+】 The more one has, the more one wants.
  • antibiotics     antibiotics 抗生物質 こうせいぶっしつ
  • cover     1cover n. おおい, カバー; 表紙, 封筒; 隠れ場所; 掩護(えんご)(物); 遮蔽(しゃへい)物; 一人前の食器;
  • most     most pron. 最多, 最大, 極大; たいていの人々. 【動詞+】 It is he who has done (the) most to
  • likely     1likely adj. ありそうな, …らしい; 適当な; 有望な. 【副詞】 It is extremely likely that she
  • bacteria     bacteria n. pl. 細菌, バクテリア. 【動詞+】 Food residues may breed dangerous
  • that     that pron. それ. 【動詞+】 I like that! 《反語》 (あきれた時などに)こいつはいいや; こんなことまっぴらだ
  • might     might n. 《文語》 力, 勢力, 威勢, 腕力. 【動詞+】 In spite of mustering all that might,
  • causing     causing 招来 しょうらい
  • infection     infection n. 伝染, 伝染病, 感染症; 伝染病毒. 【動詞+】 Shipborne rats brought the
  • or more     あるいはそれ以上{いじょう}
  • to cover     to cover 覆う 被う おおう 伏せる ふせる 押っ被せる おっかぶせる 覆い隠す おおいかくす 掛ける かける
  • the most     the most 最多 さいた 最 さい 最高 さいこう 一等 いっとう
  • most likely     たいがい、たぶん、十中八九
  • one or more     一つ以上の、1個以上、多少の、一人{ひとり}あるいは複数{ふくすう}の
英語→日本語 日本語→英語